歩き出す条件。

2008年1月12日 音楽
Fantastic / APOGEE

浮世離れした世界観が何ともいえない気持ちになる。

眠くなりそうなのに、意外にもつんだよね。

最初は「あれ?」とか思ってたのに、いつのまにやら。そんなんばっかだな、俺。

--------------------------------------------------------------

新年初日記。
なかなか書く暇ないし、ヘトヘトで。
普段は肩こりとかしないのに、今右肩がめちゃくちゃ痛い。
なんとかなんないんかねー。集中力も下がるし。
だから日記を書こうと思ったわけです。

年末はなんかあったけなー。
あ、クリスマスは鶏の丸焼きにご飯入れるやつを食べた。
生まれて初めて。
おいしかったけど、良いオーブンが必要なこともわかった。

29日に修論ゼミでボコボコに。
焦ったね。徹夜で頭回らないし、とにかく焦った。

そんであまりやばいので、今年の正月は実家に帰らないことに。
というか、年越しも研究室。一人で。
自分でも笑っちゃうくらいシュールな感じだったな。
まあそんくらいのストイックさが必要だと思ったんだ、そのときは。あながち間違いでもなかったと今でも思っている。

2日は教授宅に年始の挨拶。実家には帰らないのにね。
けっこう飲んだな。中国の酒とか度数高かったけど、頑張った。
近くの神社でお参りして帰宅。

7〜8日合宿。
これは厳しかったー。2日徹夜して行って、合宿ももちろん寝ない。チオビタ大活躍。
結果的にはすごく進んだと思う。
1週間分は進んだんじゃないかな。なんかこの合宿はすごくクリエイティブな感じがした。
先生とやりとりをして、理解して、構成し直す。
こういう体験はなかなかできない。

そんなこんなで今に至る。
昨日は体に限界が来て、少し休んだけど、合間の日は基本的に大学で修論。あーでもない、こーでもないって、やってる。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索